パトリオット・ゲーム(ワイド版) [VHS] 価格: 3,873円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ジャック・ライアンがアナポリスにある海軍士官学校教官時代に巻き込まれたイギリス皇太子襲撃事件(映画ではイギリス貴族に変わっている)を扱った作品。トム・クランシーの出世作となった小説『レッド・オクトーバーを追え』にも紹介されていた有名なエピソードだ。 もちろん原作『パトリオット・ゲーム』は長編で丹念に作り込まれた作品であるが,映画でも主人ジャック・ライアンの「誠実さ」と「正義感」そして「家族愛」を前面にだしたハリソン・フォードの体を張った演技に好感がもてる。 シナリオの出来も秀逸だか,私としてはラストは,原作通りに妻であるキャシー・ライアンの出産を迎える場面を描いて欲しかったので4つ星 |
クリスタルスカルの王国ポスター IJPP-04 価格: 1,029円 レビュー評価: レビュー数: この夏一番の大注目作『インディ・ジョーンズ:クリスタルスカルの王国』のポスター登場!! 現在66歳のハリソンフォードが、いかに、《インディアナ・ジョーンズ》を演じるのか…興味は尽きません!! ■フレームサイズ 約615mmX915mm |
|
|
|
|
アドベンチャーズ・オブ・インディ・ジョーンズ コンプリートDVD 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:76 『スター・ウォーズ』と並んで、ジョージ・ルーカス製作の『インディ・ジョーンズ』3部作は子供たちの娯楽であるだけでなく、失われた現象へのノスタルジックな愛着を誘う。ハラハラドキドキの大ヒット・シリーズのコンプリート版だ。エピソードを重ねていく構成、10分ごとに先が読めなくなる登場人物たちの運命。ルーカス監督が『スター・ウォーズ』で採用した、古くても人気のある物語の雛形をモダンに見せる非常に有効な公式を、インディ・ジョーンズ映画も使用している。スティーブン・スピルバーグが3本とも監督を務めるこのシリーズの舞台は、1930年代後半と1940年代初め。コミックのような『レイダース 失われたアーク≪聖櫃 |
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 3,129円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 最高です。
こんどはインディの父親がでてきています。
その父親役に<007>でもおなじみで<リーグオブレジェンド>にも
でているショーンコネリーです。インディと親父との
シーンは笑えます。アクションも手に汗握るシーンばかりで
スピーディーな展開です。僕としてはシリーズでは最高傑作です。
愉快な仲間とともに今度はスリル満点の
アドベンチャーに出発です。 |
今そこにある危機【字幕ワイド版】 [VHS] 価格: 3,038円 レビュー評価: レビュー数: 『レッド・オクトーバーを追え!』『パトリオット・ゲーム』に続く、トム・クランシー原作の「ジャック・ライアン」シリーズの映画化第3弾である。 CIA副長官代行を任命されたライアンは、大統領が指示した南米の麻薬カルテル撲滅のために調査を開始した。しかし、そこには大きな陰謀が隠されていた。ハリソン・フォードのライアン役は前作からだが、よりアクションに力が入っている。さらに、誰よりも家族を大切にする、ライアンのキャラクター性も強調されている。 監督は前作同様、サスペンスアクションには定評のあるフィリップ・ノイスが務めている。(伊藤文恵) |
|
|
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲 リミテッド・エディション [DVD] 価格: 2,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 「帝国の逆襲」みんなおもしろいって言うけど、シリーズ中一番つまらなかった。
ハンとレイアの恋愛が幼稚っぽい。
好きな男に対して素直になれずムキになるレイア。
まるで、思春期の中学生向けのラブコメのような恋愛。
レイアはプリンセスらしくない下品なことを言うし。
ラブシーンが無ければおもしろかったかもしれない。
「ジェダイの帰還」のほうがずっと良い。 |