青春の門-筑豊篇- DVD-BOX 価格: 8,820円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今春、TBS系列で2夜連続で放送された作品のDVD化。過去に何度か映画化、ドラマ化された有名な作品である。今回は前・後編2部構成でドラマ化され、前半は信介の幼少時代、そして前半後半から後編は青年 時代が描かれてる。鈴木京香、佐藤浩市、緒形拳などベテラン俳優陣の中でもっとも光っていたのが若手の新星、石田卓也であろう。この作品が初出演作品だそうであるが、堂々とした演技でかつ、 信介のイメージにとても近い個性の役者でぜひ鑑賞の際、注目してほしい。この秋には映画「蝉しぐれ」の公開や来年には「夜のピクニック」の映画化に出演し、今年後半から2006年にかけて注目の若手俳優のひとりである。なお |
陽気なギャングが地球を回す プレミアム・エディション [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:2.5 レビュー数:52 人の嘘を見破ることができる成瀬、正確な体内時計を持つ雪子、演説の達人・響野、若いのに天才的なスリの才能を持つ久遠。こんな4人が組んで銀行強盗を。完璧な強盗をやり遂げた彼らだが、覆面をした4人組にその金を持ち逃げされてしまう。その強奪された金を取り戻すべく、成瀬らはさらなる奇抜な仕掛けを駆使した計画を実行に移すことに! CGの甘さなど、技術的な問題は残るものの、娯楽映画としてはなかなかスカッとさせてくれる作品。それぞれの俳優陣の針の振り切った演技(特に佐藤浩市のかっ飛び演技はかなり笑わせてくれる)も素晴らしい。個人的には、車がマンガ映画のような動きを見せたりするのだから、もっ |
|
|
|
魔界転生 初回生産限定コレクターズBOX [DVD] 価格: 10,290円 レビュー評価:2.5 レビュー数:6 何故こうなったのか?
理由はハッキリしている。
それは窪塚洋介ファンの若い女性向けにすべてのストーリーが組み立てられているから。
若い女性が嫌がるからという瑣末な理由でエグい残酷なシーンはドンドン削られ作品の本質的な面白さが変質して行く。
結果として日本映画からエンタテイメントの力が衰えてゆく。
こういうおかしな状況を作ってしまったのはフジテレビを中心とする80年代のトレンディドラマが下地になっている事は明白です!
|
青春の門 [DVD] 価格: 4,725円 レビュー評価: レビュー数: 昭和初期、九州の筑豊に生まれた伊吹信介は、義母のタエ(松坂慶子)と炭鉱事故で壮絶な死を遂げた英雄でもある父・重蔵(菅原分太)の威信を背負いながら成長していく。そして高校生になった信介(佐藤浩市)は幼馴染の織江(杉田かおる)らを通して性に目覚め、青春の門を潜り抜けていく……。 五木寛之のロングセラー大河小説の第1作「筑豊篇」、2度目の映画化。ここでは前半部、東映製作らしい任侠映画的雰囲気が濃厚に醸し出され、後半は信介の青春映画として機能していく構成で、初の映画化たる東宝版よりも原作のテイストに近いものに仕上がっている。監督は蔵原惟繕だが、前半部の任侠的シークエンスを深作欣二が |
亡国のイージス [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:2.5 レビュー数:102 最新鋭の防空システムを搭載したイージス護衛艦「いそかぜ」に、沖縄米軍基地から盗まれた化学兵器「GUSOH」が特殊工作員によって持ち込まれたのだ。「いそかぜ」の先任伍長の仙石はその情報をつかみ、新入りの如月が工作員ではないかと、目星をつけるが、副長から離艦命令が。そのあと「いそかぜ」の全ミサイルの標的が東京に設定された。黒幕は対日工作員のヨンファ。彼の目的は?そして東京はどうなる? 福井晴敏の原作を「どついたるねん」「顔」などの坂本順治監督が映画化。海上自衛隊が史上初の前面協力などが話題だが、自衛隊に体験入学して役作りをした真田ほか、寺尾聡、佐藤浩市、中井貴一、岸辺一徳、原田 |
少年メリケンサックはこんな感じ [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 本DVDは、宮崎あおいのハジケっぷりが楽しいクドカン組の「少年メリケンサック」のメイキングが収められている。映画公開時に発売されたものなので、2枚組DVDを購入済みの人にとってはダブる映像も多い。ゆえに、本編がDVD化された現在、これは用済みになるものであるが、特にお勧めしたいのはブルーレイを購入した人たちだ。ブルーレイには特典映像類がほとんど入っていないため、このメイキングDVDがあれば舞台裏の楽しさもわかる。ただし、2枚組ほどの厚みはないので、キャストの和気あいあいさなどを観たければ、どうしてもDVD2枚組を購入する必要があるが・・・。こういう商売には賛否両論あるだろうが、まあ一般的なメ |
NHK大河ドラマ 翔ぶが如く 完全版【第壱集】 [DVD] 価格: 44,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 幕末から維新の歴史を知りたいという一般の人にとっては、本やドキュメンタリーを含めて、今手に入るもっとも最適なテキストではないかと思う。これが総集編になると、薩摩藩士たちの様々な苦悩や情熱が伝わってこないので、やはりこの全巻セットを鑑賞することをお勧めする。
後世の人には推し量りがたい西郷隆盛の人徳と魅力はもちろん、その弱き部分も正直に描かれている。また、過小評価されてしまう事の多い、大久保利通の魅力と特質も十分に描写されている。大久保利通の光と影を知りたければ、本DVDがもっともふさわしい。
第一巻は、西郷吉之助の島流しにおける愛加那とのメ |
NHK大河ドラマ 翔ぶが如く 完全版【第弐集】 [DVD] 価格: 37,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 放送当時の平均視聴率はたしか大河ドラマ史上下から3?4番目だったそうなのですが、私は毎回楽しみにしていました。 こうしてDVD全集が出るところを見ると、わりと根強いファンがいたんだな、と嬉しくなってしまいます。 時代の流れで仕方がないことなのでしょうが、なんとなくトレンディ系の味付けも入れなければならない昨今の大河にはない独自の重厚さがこの頃はまだあったと思います。 それはやはり主役の西田敏行と加賀丈史の演技力に負うところが大きいと思います。 西田さんはつけ眉毛と着物の下に肉襦袢(?)か何かを入れて体を膨らませているのがちょっと笑えるのですが、大久保役の加賀さんは本物(の写真)にかなり近い容 |
|