「シカゴ」 オリジナル・サウンドトラック 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 カンダーとエッブのミュージカル『シカゴ』の映画版は製作に長いことかかったが、待っただけの価値は十分ある。ロブ・マーシャル監督による大きな変更は、古典的なミュージカル・ナンバーを空想的な場面に変えたことで、これはもちろんCDではわからない。もっとも大事なのは、アレンジが生気に満ちあふれていて、しかもこのショーの精神に忠実なことであり、キャスティングも的を得ていることだ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズは実際にそのキャリアをイギリスの舞台でスタートさせており(『パジャマ・ゲーム』と『フォーティセカンド・ストリート』に出ている)、彼女がセクシーなヴェルマ・ケリーを演じるのはさほど驚きではない。ロキ |
シカゴ (DVD付限定盤) 価格: 3,675円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 映画「シカゴ」のサウンドトラック。映画もいいがサウンドトラックもかなりの上質で、実際に出演している俳優、女優が歌っている曲が多いのが楽しめるところ。キャサリン・ゼタジョーンズの歌に感嘆し、ルネイ・ゼルウィガーの歌唱力に関心させられ、リチャード・ギアの「Razale Dazzle」にふふっと笑わされ、ダニー・エルフマンの「Roxie's Suite」にワオーと思わされ、あっという間にCDを聞き終わるという感じ。全体としてもすっかりジャズCDという趣。 |
プリティ・ウーマン(日本語吹替版) [VHS] 価格: 3,129円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 有名なリチャードギアとジュリアロバーツのロマンチックラブストーリー。見た当時はアメリカのこともよく知らなくて、あそこがハリウッドのあたりだというのもわからなかったけれど、今見るとああと思うことがいっぱい。リチャードギアはお金持ちだけあって、信じられないくらい大きな携帯電話を持っている!無邪気なジュリアロバーツはとっても可愛いし、リチャードギアも大人の男でかっこいい。どんどんジュリアがきれいになっていくし、彼女に影響されるリチャード。今見ても素敵なラブストーリーだ。 |
|
|
ブロマイド写真★映画『プリティ・ウーマン』リチャード・ギア/白黒 価格: 950円 レビュー評価: レビュー数: イギリス、アメリカからの輸入版ブロマイド写真。
折れないように送ります。
送料は梱包料込みで340円になります。
(1回のご注文で何枚でも同じ送料です!!) サイズ10×8インチ(25.4×20.3cm) 輸入版ブロマイド写真 |
|
ブロマイド写真★映画『愛と青春の旅立ち』リチャード・ギア/バイク 価格: 950円 レビュー評価: レビュー数: イギリス、アメリカからの輸入版ブロマイド写真。
折れないように送ります。
送料は梱包料込みで340円になります。
(1回のご注文で何枚でも同じ送料です!!) サイズ10×8インチ(25.4×20.3cm) 輸入版ブロマイド写真 |
コミック版 HACHI 約束の犬 (KCデラックス) 価格: 530円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 好きな人に会いたい…。
生涯を通して想い続ける愛。
ハチには人間の感情を見事に揺さぶる設定があります。
本書は洋画「HACHI 約束の犬」のコミック化です、映像としての映画があるのにあえてコミックにする必要があったのか?が謎(商法上の目的しか感じません。)
映画を鑑賞しましたが個人的には終始泣きっぱなしの内容でした。
リチャードギア主演のあの素晴らしい映画があるのに…漫画は必要???
ハチは実際に存在した犬をモデルにしていますが、新聞でハチが有名になった当時は日本は |
キネマ旬報 2009年 8/1号 [雑誌] 価格: 890円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 本年度No.1の呼び声の高い映画サマーウォーズのキネ旬らしい熱のこもった記事がちょっと感動。巻末のライターのアマルフィ女神の報酬に脚本家がクレジットされていない事に対するコメントの「あのお粗末な出来では恥ずかしくて名前を載せられなかったのだろう」というのが一番面白かった。 巻頭の石原裕次郎特集は記録的な価値以上のものはなし。
|
|
プリティ・ウーマン 特別版 [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 世界中の女性たちを夢の世界へ連れていった現代版シンデレラストーリー。劇場未公開シーンを新たに加えたディレクターズカット版は、一瞬たりとも見逃せないほど見ごたえたっぷり。 物語はビバリーヒルズの夜に始まる。ウォール街の狼として知られる実業家のエドワードは、ふとしたことがきっかけで娼婦のヴィヴィアンと知り合う。2人は1週間のパートナー契約を結び、一緒に暮らすことになるが…。 ジュリア・ロバーツの魅力的な笑顔で、娼婦からトップレディになっていく変貌ぶりが観ている者をわくわくさせる。ホテル支配人の心やさしい粋な計らいもいい。(近藤鈴佳) 久々にみて改めて名作だと思いま |